花粉症対策
R3.3月花粉症対策
いよいよ3月、春になるにつれ少しづつ暖かくなってきましたね。花粉症もどんどん強くなり、花粉症の方には大変な季節になります。現在はコロナ禍の中で、マスクを毎日しているので、それだけでも対策にはつながっていますね。
今月は日常の中でもできる花粉症対策をいくつか紹介したいと思います。
①衣類の花粉付着に注意
花粉は静電気により引き寄せられてきます。日常お洗濯する中で柔軟剤を使用して静電気の防止をしてみましょう。また花粉が付きやすい素材があります。フリース・ニットウール・アクリル系は毛が長く花粉が付きやすいです。だんだん3月も入り暖かい日などは綿やポリエステルなど表面のつるつるした素材のもので花粉が付かないようにするのも一つの手かもしれません。
家に帰った時には玄関で花粉をはらったり、コートを軽くふいたりして家の中に花粉を入れないようにすると効果的です。
②掃除をこまめに
家の中でも、自分の衣類にくっついて花粉は侵入しています。なお今はコロナ禍でまどをあけ空気の入れ替えもよくしているご家庭も多いかと思います。掃除はこまめにしていただくと、花粉対策に繋がります。フローリングなどは拭き掃除・布団やカーペットは掃除機をかけると花粉だけではなくダニアレルギー対策にもつながるので実践してみてください。
③免疫力をつける
花粉症は免疫機能の異常により発生するともいわれています。免疫機能を正常に働くことで、花粉症特有のアレルギー症状を少しでも和らげられます。
・乳酸菌→腸の環境を整える(腸環境を整えることで免疫機能の活動に繋がります)
・食物繊維→免疫を高めるのに効果的です。食物繊維は腸内環境を整える働きもあります。そして乳酸菌などの善玉菌のエサになるため、腸内環境を整えてくれる善玉菌増加にもつながります。
免疫力を付けることは花粉症だけでなく、風邪予防にもつながっていますので、乳酸菌製品や食物繊維を取り入れてみてください。
ただ食事に気を付けることは予防につなげるものです。すでに花粉症が強く発生してしまった場合はクリニックを受診したり、今では市販薬にたくさんの種類のOTC医薬品があります。ドラックストアでも購入しやすくなっているので活用して見るといいでしょう。うまく花粉症と付き合いましょう。
2021年03月01日